2012年09月29日

【相模原さんま祭り??】さんまの日

今日は相模原のいたるところで

「サンリクオオフナトさんま祭り」が開催されてますね!!

詳しい情報はicon15
http://members2.jcom.home.ne.jp/sishouren/news.html


我が家はさんまをゲットできたか不明ですが・・・

目黒のさんま祭りの6000匹を超える15,000匹が振る舞われるようですね!!


日本一のさんま祭りですね。

スゴイ!!


さんまの長さは32センチ

そうするとさんまを盛るお皿は32センチ以上が必要です!

【相模原さんま祭り??】さんまの日
これは32センチのさんま皿icon14

半分に切って焼くよりもまるごと焼いた方がおいしいって

はなまるマーケットで言ってましたから

やはり丸ごと焼くのがいいですね!!

なので・・・

32センチのさんま皿 あります。

ご入用の方はどうぞ!!

【食器通販】
ノリタケショップ陶仙
神奈川県相模原市中央区横山2-16-4
042-758-8585

http://www.noritakeshop.jp/



同じカテゴリー(相模原)の記事
鳥島ってどこ??
鳥島ってどこ??(2013-09-04 16:57)


Posted by ノリタケショップ  at 14:06 │Comments(0)相模原

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。