2011年07月18日
【なでしこJAPAN】澤穂希とワンバクの友情
なでしこジャパンがやりました!!
優勝です!!
誰が想像していたのでしょうか??
世界一です。
男子の代表選手たちも
みんなブログで賞賛の声を発してますね。
「うらやましい!!」という声まで聞こえてきました。
男子に比べ、女子のサッカーをする環境は苛酷です。
そんななか
結果を残した
「なでしこジャパン」の選手たちに
拍手を送りたいと思います。
表彰式での
澤穂希選手とワンバク選手の関係がなんかよかったですね。
アメリカで同じチームで活躍した二人には言葉はなくても
通じる心が存在しているような、そんな気がしました。
試合中は敵同士、
試合が終われば、友人に戻る
ワンバク選手の心の広さをかいまみました。
もちろん悔しかったと思います。
でも・・試合が決着すれば
勝者を讃える姿はスポーツマン?(スポーツウーマン)としての鑑のようにも見えました。
次はロンドンオリンピックです。
今度は追われる立場となる日本
更なる向上を目指し、
各々がチームに戻り、個のレベルアップを期待してます。
優勝です!!
誰が想像していたのでしょうか??
世界一です。
男子の代表選手たちも
みんなブログで賞賛の声を発してますね。
「うらやましい!!」という声まで聞こえてきました。
男子に比べ、女子のサッカーをする環境は苛酷です。
そんななか
結果を残した
「なでしこジャパン」の選手たちに
拍手を送りたいと思います。
表彰式での
澤穂希選手とワンバク選手の関係がなんかよかったですね。
アメリカで同じチームで活躍した二人には言葉はなくても
通じる心が存在しているような、そんな気がしました。
試合中は敵同士、
試合が終われば、友人に戻る
ワンバク選手の心の広さをかいまみました。
もちろん悔しかったと思います。
でも・・試合が決着すれば
勝者を讃える姿はスポーツマン?(スポーツウーマン)としての鑑のようにも見えました。
次はロンドンオリンピックです。
今度は追われる立場となる日本
更なる向上を目指し、
各々がチームに戻り、個のレベルアップを期待してます。
この記事へのトラックバック
サッカーの日本女子代表(なでしこジャパン)は17日(日本時間18日)、ワールドカップ(W杯)・ドイツ大会の決勝で米国をPK戦の末に下し、初優勝を果たした。
延長後半に澤穂...
延長後半に澤穂...
女子サッカーW杯日本優勝【OPUS MAGNUM】at 2011年07月18日 19:08
この記事へのコメント
澤選手とワンバック選手が試合後に健闘をたたえ合うシーンはとても印象に残りました。たしかハグして抱き合ってたと思うんですけど。
互いに国の代表チームを引っ張る中心的存在として、数々の伝説を残してるベテラン名選手として、まるで鏡を見ているかのように通じ合う気持ちがあるんでしょうね。
本当に素晴らしい一戦、そして感動的なフィナーレでした。
互いに国の代表チームを引っ張る中心的存在として、数々の伝説を残してるベテラン名選手として、まるで鏡を見ているかのように通じ合う気持ちがあるんでしょうね。
本当に素晴らしい一戦、そして感動的なフィナーレでした。
Posted by (@@) at 2011年07月18日 21:01
(@@)様
コメントありがとうございます。
一夜明けても日本中の感動は冷めてませんね。
なでしこに「ありがとう!」の声は
やむことはありません。
これで女子サッカーにも
明るい時代が来るといいですね。
コメントありがとうございます。
一夜明けても日本中の感動は冷めてませんね。
なでしこに「ありがとう!」の声は
やむことはありません。
これで女子サッカーにも
明るい時代が来るといいですね。
Posted by ノリタケくん
at 2011年07月19日 13:57
