2011年09月20日

お彼岸にお祝事??

今日は彼岸の入りです。

9月26日が彼岸の明けですので
この間にお墓参りにお出かけになる方も多いのではと思います。

墓地公園や大きい霊園では渋滞を避けて
お彼岸前にお墓参りを済ませる方もいると聞いたことがあります。

今朝のNHKの「あさいち」で
お墓参りの代行サービスがあると放送してました。

草むしりや墓石の掃除など・・
年をとると難しくなるので
ご高齢の方や入院中の方には便利なシステムだと思いました。


当店では
お祝い事の贈り物はお彼岸を避けて、発送させていただいております。


普段より仏滅は避け、大安または友引着で手配させていただいております。

今ですと・・・
お彼岸明けの27日か29日の大安着でご用意させていただきます。


地域により、風習、文化、習慣は異なりますので
一概には言えないのですが・・

皆様が快く贈り物ができるお手伝いができたらと思っております。



お彼岸やお盆の時期には
仏様用の花瓶もニーズもありますね。

時に大倉陶園のブルーローズ
仏様の花瓶にというお客様もおられます。

仏様だからこそ高級花瓶で・・素晴らしいお心ですね。


ノリタケショップ陶仙
神奈川県相模原市中央区横山2-16-4
042-758-8585
http://www.noritakeshop.jp/



同じカテゴリー(和食器)の記事
柿右衛門さんの訃報
柿右衛門さんの訃報(2013-06-17 15:24)


Posted by ノリタケショップ  at 14:41 │Comments(0)和食器

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。